千葉県医師会 母体保護法指定医師研修会
| 日時 | 2019/0914(土)15:00~18:10 | 
|---|---|
| 場所 | 千葉県医師会館 3階 会議室 | 
| 講演 | 1.母体保護法の留意点 2.医事紛争症例からみた医療安全 3.生命倫理と法規制 | 
| 講師 | 1.千葉県産科婦人科医学会 理事 岡 進 先生 2.千葉県産科婦人科医学会 副医会長 河西 十九三 先生 3.東京女子医科大学八千代医療センター 母体胎児科 婦人科 教授 正岡 直樹 先生 | 
| 連絡先 | 千葉県産科婦人科医学会 043-239-5473 | 
| 参加費 | 千葉県産科婦人科医学会会員:無料、他県:20000円 | 
| 日本専門医機構 参加単位/講習単位 | 参加単位:1単位 専門医共通講習「医療安全」:1単位、「医療倫理」:1単位 | 
| 備考 | ※会員への研修会申込書の発送は、7月末を予定しております。 ※必ずFAXにて事前申込みをお願いいたします。 ※母体保護法指定医師研修会受講証明書は、研修会終了後に直接お渡しいたします。 ※e医学会カードの持参をお願いします。 【15分以上の遅刻、または早退された場合、受講証明書の発行はいたしませんのでご注意下さい】 |